おるきーのプロフィール

ご挨拶

はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
ファイナンシャルプランナー(FP)のおるきーです。
50歳にして初めて自分のキャリアを見つめ直し、FP試験にチャレンジ、見事合格を果たせました。
試験勉強を通してFPの知識を身に着けていく中で、これからFPを目指す方や、FPのことをまだ知らない方々に是非知っておいてもらいたいお金にまつわるエトセトラなど、自身の反省も含めてお伝えできればと思います。
第二の人生におけるオールド・ルーキーとして新しいことにチャレンジし続けたいと思います!

まずは自己紹介させていただきます。

プロフィール

ニックネーム:おるきー
出身:大阪府
現住:神奈川県
生年:1974年 とら年です。
血液型:A型(温厚に見えるのかO型と言われたりもしますが、実は体型が大型です(笑))
趣味:お散歩、食べ歩き、旅行、ドライブ、昔はバスケやバレーもやっていました。(大型だけに)
仕事:本業は某製造メーカーの営業マンです。FPの知識を使った副業にチャレンジ(開始)!

運営目的

FPの勉強すればするほど、「あの時のアレはこのことだったのか」「もっとあの時にこうしておけばよかった」といったことがたくさん出てきました。
自身のFP試験合格を境に、過去を振り返って「知っておいて得すること」「知っててよかったと思えること」を無知だった私の目線でお伝えし、少しでも今の、これからの皆さんのお役に立てればと考えています。
また、FP試験合格以降の話は、私が一人前のFPになるための成長への奮闘記を、これからFPや新しいことにチャレンジする皆さんのお役に立てる内容を発信できればと考えています。

経歴と背景

就職氷河期と呼ばれる時代に大手製造メーカに入社しました。
一貫して営業職として最前線の営業活動に邁進する日々を送り、それなりの営業成績も残してきました。そして今ではマネージャーの立場として後進の育成や新しいビジネスの創生に携わっています。
と言ってしまうと、それっぽい経歴に聞こえるかも知れませんが、ある時ふと思ってしまいました。
このまま定年を迎え、会社を卒業して老後を過ごしていく人生で良いのか?
ちょうど50歳という年齢を迎え、今一度自分の将来を見つめ直した時に、自分のやってみたいこと、興味が持てることに向かって、一歩踏み出してみることを決意し、これからの時代に合ったFPとして活動してみたいという想いになりました。
人生100年時代、今からでも遅くない、後悔しない人生に向けて、まだまだ新しいことにチャレンジしていきたいと思います!

目標

一人でも多くの人に、私なりの想いや考えをお伝えし、皆さんの人生が少しでも豊かに、あるいはそのキッカケになることを目標にしたいと思います。

ということで、初めてのブログ投稿ですので、少しマジメに、自身の決意表明の意味も込めて書いてみました。何だか身が引き締まりますね。
これからの記事は、時には大マジメに、時には本音で、そして時には面白おかしく、たまにゆるーく書いていきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました